
ホワイトデー2023
時を忘れるほどに
〝しあわせの味〟をかみしめる
パティスリーゆにわから
ホワイトデー限定の特別なスイーツをご用意しました。
わたしたちは日頃から、
白砂糖・保存料を一切使わない
身も心も喜ぶスイーツ作りを追求しています。
今回ご用意する
スノーボール&ブラウニーも
上質な素材を選び抜き、
素材の"いのち"が最高の状態で活きるよう
何度も試作を重ねてきました。
誰もが、口に入れた瞬間に
やさしい甘みに包まれ、
いつのまにか悩み事もすーっと消えてしまう。
そんなスイーツをお届けできるよう願いを込めて
精一杯お作りします。
大切な人、日頃お世話になっている人への贈りものに。
そして、自分自身へのごほうびに。
ぜひご賞味ください。
商品紹介
純度100%の和三盆糖をまぶした
米粉のスノーボールクッキー

香り高いアーモンドプードルをベースに、発酵バターとココナッツオイルを合わせることで、コクがありながらも軽やかな味わいに。
クッキーのまわりには、上品な甘さの「和三盆(わさんぼん)糖」を惜しみなくまぶしました。
和三盆糖は高価なことから、グラニュー糖から作られた粉砂糖と混ぜて用いられるのが一般的です。
しかしパティスリーゆにわでは、「心がとろけるほどの極上の甘みを味わってほしい」という思いから、希少な「阿波和三盆糖」を100%使っています。
サクッとした食感と、しっとりした口どけを同時にお楽しみいただける、この時期だけの限定クッキーです。
今年は米粉に変わって、よりサクほろ感がアップしました!

価格1,600円(税込)
※上記はスノーボールクッキー1箱分(9個入り)の価格になります。
※数量限定
アマゾンカカオと有機くるみたっぷり
米粉のブラウニー

バレンタインデーのチョコレートでもご好評をいただいておりました、“幻のカカオ”と呼ばれる希少な「アマゾンカカオ」を使った特製ブラウニー。
アマゾンカカオは、雑味・苦みが少なくマイルドな味わいと、程よい酸味とフルーティーな香りが特徴です。
しっとり焼き上げた生地の中には、有機栽培のくるみをたっぷり混ぜあわせました。
ほろほろと口の中でほどけていく生地の中に、くるみのザクザク食感がやみつきで、食べ応えも十分。
今年は米粉に変わったことで、カカオの味がより引き立っています。

価格1,200円(税込)
※上記はブラウニー1個分の価格になります。
※数量限定
■「アマゾンカカオ」と「ゆにわのチョコレート」
アマゾン料理人・太田さんとの出会い
きっかけは、御食事ゆにわのちこ店長がとある料理の勉強会に参加したときのこと。
毎回、様々なテーマで開催されている勉強会でしたが、
その日は「アマゾンカカオの魅力」というテーマで、講師を務めていたのが、太田哲雄さんでした。
『アマゾンの料理人 世界一の“美味しい”を探して僕が行き着いた場所』(講談社)の著者でもある太田さんは、世界各地で料理修行を重ね、ペルーのアマゾンでカカオと出会います。
現在は軽井沢でレストランを経営しながら、自らアマゾン奥地の村に出向いてカカオを仕入れ、飲食店に卸す事業も行なっています。

太田さんのアマゾンカカオは、農薬不使用で栽培した「クリオロ種」という収穫量の少ない希少なカカオ豆。
クリオロとは、スペイン語で「その土地のもの」という意味です。
雑味・苦みが少なくマイルドな味わいと、程よい酸味とフルーティーな香りが特徴で、最も品質が高い品種とされています。
ただ、病気に弱いため、他の品種との交配が進み、純粋な品種は本当にごくわずかなのだとか。
そのため、市場にほぼ出回らず、「幻のカカオ」とも言われています。
なんとかそのカカオを卸してもらえないか、無理を承知でうかがってみました。
すると、話していくうちに、実は太田さんは御食事ゆにわの夏梅シェフの、イタリア修行時代の知人だったことが分かったのです。
そんなご縁から、アマゾンカカオを仕入れさせていただくことができたのです。
極めて繊細なチョコレート作り

パティスリーゆにわでは、カカオマスからチョコレートを作っています。
(ショコラティエではメーカーの作ったチョコレートを使用するのが一般的で、カカオマスから手作りするチョコレートはほとんど類を見ません。)
とりわけアマゾンカカオは、普通のカカオマスに比べると非常にデリケートで分離しやすいため、加工が非常に難しく、調理中の微妙な温度の違いによってなめらかさが変わってしまいます。
しかも、安定剤や乳化剤などは使用せず、無添加のため、調理は困難を極めます。
徹底した温度管理と、繊細で丁寧な作業の繰り返しで、たいへんな集中力が要求されるのです。
混ぜるときもカカオを驚かさないよう慎重に・・・。

また、野生に近いカカオのため、実ごとに個性があり、味や風味、酸味の度合いが異なりますが、
その時のカカオの特長を最大限に引き出せるよう、丁寧にお作りしています。
そうして、何年もかけて、いくどとなく試作を繰り返した末に、甘さとほろ苦さが絶妙なハーモニーを奏でる、唯一無二のチョコレートが出来上がりました。
ご予約
ご予約は終了しました。
[大阪]
パティスリーゆにわ
枚方市南楠葉1-7-10 102号 [Map]
〈受け取り日時〉
3/7(火)〜3/14(火)
12:00〜19:00
※3/8(水)・3/9(木)のみ 12:00~18:00
ご予約はこちら(大阪)>>
[東京]
Teas Üniwa 白金 & 斎庭 Salon de thé
港区白金2-1-6 クーカイ・テラス白金高輪2F [Map]
〈受け取り日時〉
3月9日(木) 12時~19時
3月10日(金) 12時~16時
3月11日(土) 15時~19時
3月12日(日) ※店舗受取なし(半年間講座第0回セミナー参加者or新田グルコン参加者のみ、各会場で受取可能)
3月13日(月)12時~16時
3月14日(火)12時~19時
(スノーボールクッキーのみの販売となります)
ご予約はこちら(東京)>>
※化学調味料や保存料は一切使用しておりません。 スノーボールクッキーは7日以内、ブラウニーは5日以内を目安にお召し上がりください。
お問い合わせ
ホワイトデースイーツのお問合せは『御食事ゆにわ』にて承ります。
Tel 072-864-5419
受付時間 9時〜12時/15時〜19時(定休:木)